〜50代手前から夫にナイショで始めた大家さん業〜

【私の不動産投資】自分の物件を選んでもらうための差別化〜ステージング⑶

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(ゆうりん)1969年生まれ。心と暮らしが満たされる不動産投資コンサルタント|不動産投資家。ファイナンシャルプランナー、コーチングマイウェイ認定コーチ、元お金系認定講師、インテリアコーディネーター、マヤ暦アドバイザー。 東京と地方の二拠点生活。30年間住宅業界に従事、管理職を経験。家事、子育てを両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。50歳を迎えたタイミングで子供が大学を卒業し、社会人になったのを機にサラリーマンを卒業し起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 退院後1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。 病気になる以前は大きな病気もせず、体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

前回は、「リフォーム工事の打合せ → 工事完了の確認 → 自分達で手直し」までのことを書きました。

まだご覧になっていない方は、こちらからご覧ください。
↓ ↓ ↓
【私の不動産投資】リフォーム工事の打合せ 〜工事完了の確認 〜 自分達で手直し⑵

 

今回は、自分の賃貸物件を選んでもらうための、「ステージング」について書きたいと思います。

自分の物件を選んでもらうための差別化

照明器具

私が持っているアパートは、周りにも同じような間取りのアパートがたくさん建っています。

なので、部屋を探している人に選んでもらうためには、差別化をしなければなりません。

 

【私の不動産投資】リフォーム工事の打合せ 〜工事完了の確認 〜 自分達で手直し⑵」でもお話をした、照明器具も重要な一つだと考えています。

部屋を案内された方が、玄関を開けた時に視界に飛び込んでくる部屋の内部は、すっきりと綺麗で明るい印象がベストだと思います。

 

そこにペンダントライトが天井から吊り下がっていては、「時代」を感じてしまいます。

先ずは、DKと部屋の照明をすぐに取り替えることを考えました。

 

今は、ホームセンターでLED照明(リモコン付)が3,980円くらいで購入できます。(他にもいろんな種類があります)

明るさの段階も切り替えられるようになっていて、自分達でも簡単に取り付けることができます。

 

私がホームセンターで購入した照明器具はこちらです
↓ ↓ ↓
NEC LEDシーリングライト ~6畳 (日本照明工業会基準) 3200lm 調光タイプ リモコン かんたん留守タイマー機能

 

 

“照明器具の交換前”はこちらになります。
↓ ↓ ↓

照明器具交換前

 

“照明器具の交換後”の写真はこちらになります。
↓ ↓ ↓

照明器具交換後

 

やはり、ペンダントライトですと古さや昭和感が漂います。

同じ部屋でもこれだけ印象が違ってきます。

 

3路スイッチになっていないDKにも、リモコン付きのこの照明器具と同じものを付けましたので、使い勝手もよくなりました。

 

 

テージングは住んだ時の部屋をイメージしやすい

ステージングは「この部屋に住んだらこんな生活をイメージできる」を意識します。

そこで大切なのがペルソナ設定です。

 

ステージング1:新入社員男子の初めての一人暮らし

ステージング2:大学新入生女子の一人暮らし

 

というように、明確にした方が、部屋を見にきてくれた人にイメージをわかせやすくなります。

そして、備品を購入するのにも、余計なものを買い過ぎずに済みます。

 

今回私が買い揃えたものは、2部屋分をIKEAとセリアで購入しました。

そこに、ホームセンターで購入した照明器具が1部屋につき2台になりますので、諸々を含めると1部屋あたり総額20,000円で済みました。(運送料込み)

 

 

ステージング1:「新入社員男子の初めての一人暮らし」をイメージ

黄色のアクセントクロスは男性でも女性でも選びやすいように

 

ぬいぐるみを置くことで目線を惹きやすい

 

バスルームも色味を統一

 

トイレもすっきりと清潔感のある印象に

 

キッチンも若い男性が住んでいる印象を

 

 

ステージング2:「大学新入生女子の初めての一人暮らし」のイメージ

新入生の春をイメージ

 

女子の可愛らしさをイメージして

 

襖紙をティファニーブルー色のクロスへ張り替え

 

すっきりと清潔感を与える印象で

 

こちらも清潔感を与える印象で

 

タオルのピンクで部屋の統一感を

 

といったような形になりました。

 

「新入社員男子をイメージした部屋」は、直ぐに決まり今は住んでいただいています。

「大学新入生女子をイメージした部屋」のほうは、退去後すぐにクリーニングを行い、ステージングを行なってきたステージングになります。

 

もともとインテリア系の学校も出ているので、「住まい」が好きでもありますが、住んでくれる人をイメージしながら小物を買い揃えたり、部屋のイメージを膨らませる時が楽しくもあります。

 

こんな形で、私は不動産投資を行なっています。

ご参考になれば嬉しいです。

 

 

ポチしてもらえると嬉しいです
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

にほんブログ村 投資ブログへ

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(ゆうりん)1969年生まれ。心と暮らしが満たされる不動産投資コンサルタント|不動産投資家。ファイナンシャルプランナー、コーチングマイウェイ認定コーチ、元お金系認定講師、インテリアコーディネーター、マヤ暦アドバイザー。 東京と地方の二拠点生活。30年間住宅業界に従事、管理職を経験。家事、子育てを両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。50歳を迎えたタイミングで子供が大学を卒業し、社会人になったのを機にサラリーマンを卒業し起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 退院後1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。 病気になる以前は大きな病気もせず、体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© 心と暮らしが満たされる不動産投資 , 2022 All Rights Reserved.